目次
最近、運動不足や加齢のせいか、体力や持久力が落ちてきた感じがしていました。
例えば、階段を登った後、長距離を歩いた後、残業で帰りが夜中になってしまう時などにかなりの疲れを感じるようになったのです。
そこで、体力と持久力をつけるために日課としてジョギングを始めました。
ジョギング後の体力のリカバリー目的で必ずこのザバスのパワーアミノ2500も飲むようにしていて、定期的に消費しているので、今は定期おトク便で購入しています。
定期おトク便で買うと、まとめ買い購入数にもよりますが、必ず10%以上割引きされるのでありがたいです。
ザバスのパワーアミノ2500のおすすめポイント
明治が独自に開発した速攻型ホエイペプチドという種類の「BCAA」は、自然には体内で作られない種類の必須アミノ酸が含まれています。
そのため、激しい運動時にそのアミノ酸が体力の代わりに消費される事で身体のリカバリー力を高めてくれるそうです。
と、少し難しい話になりましたが、簡単に言うとこのタブレットから摂取できるアミノ酸のおかげで疲労や筋肉痛の軽減などの効果があります。
ザバスは効能や、タブレット型顆粒型など色々な種類がありますが、私はこのパワーアミノ2500のタブレット型を愛用してます。
私のザバスのパワーアミノ2500の飲み方
ジョギングを初めたての頃はどうしても疲れが残ってしまい、体力や持久力をつけるためにジョギングしてるのに、ずっと続けられるかなと不安を感じていました。
そんな不安を払拭してくれたのが、ジョギングを薦めてくれた会社の先輩でした。
その先輩がザバスのパワーアミノ2500には、体力のリカバリー効果があると教えてくれてザバスを食べるようになってからです。
それからは明らかに体力や持久力が上がり、ジョギング後の疲労度が軽減されているのがはっきりと判るようになりました。

私の場合は、主にジョギングの走る前と走った後に3粒ずつ噛んで食べてます。
走る前か後に一気に飲んだり、舐めながら走ったり、個人個人で好きなように服用したら良いと思います。
商品ラベルには、噛み砕いて水で飲む事を推奨されています。
そして、1日1~3回、就寝前、運動の前や後に1回あたり6粒飲むと書かれてました。
私自身ジョギングの成果で、体力や持久力が付いてきたっていうのもあると思いますが、ザバスの効果は大きいと思います。
一度飲み忘れた時は、飲んだ時に比べてすごく疲れが残ってしまいました。
また、ジョギングや趣味の運動時以外にも、仕事での外回りや、ハードな残業がある時も、ザバスのお世話になったりすることもあります。
普段使いはタブレット型で、泊まりに行った時や飲み忘れた時用に顆粒タイプのものもカバンに忍ばせておいても良いかもしれません。
値段はちょっと張るかもしれませんが、1瓶に250粒も入っているので、毎日6粒づつ飲んでも約41日分あります。
それに、類似商品に比べるとザバスのパワーアミノ2500の方が効き目があるし、効果があると信じられるから、やる気にも繋がります。
もっとも少し高い分は、Amazonの定期おトク便で割引になるのでありがたいですね。
ちなみに、アマゾンのカスタマーレビューの口コミ評価はこのようになっていました。
まとめ
類似品にない大手明治ならではの安心感と独自技術を信頼してるので、私はこれからもザバスのパワーアミノ2500を飲みながらジョギングを頑張ろうと思います。
アミノ酸のおかげでこんなに疲れ具合が違うだなんて、人生が変わったと言っても大げさじゃないかもしれません。
早めに回復して疲れを持ち越さないことと、ジョギングだけでなく毎日の生活や仕事もよりエンジョイできるようになります。
もう少し体力をつけて、体型もあと5キロしぼる事を目標に日々走り続けます!